T&C Surf Designsは、1971年、海を愛しサーフィンをこよなく愛するCraig・Sugiharaが、夢を追ってカスタムサーフボードをシェイプする小さなお店をハワイに開いたことから始まった。そのお店は、島の南岸と西岸のちょうど真ん中のパールハーバーに位置していたことから「T&C Surf Designs」と名づけられた。当時、T&C Surf Designsは、サーフカルチャーを多分に取り入れたオリジナルのボードがオーダーできる唯一の店だった。
そして、ライン上をサーフする精神的苦悩を表した陰陽のロゴは、70年代のサーフカルチャーのトレードマークともなっていったのだ。
当時のノースショアは、遊びだったサーフィンがスポーツとして捉えられるようになる、ちょうど転換期を迎えていた。若者たちはみな熱心になみを求め、スキルを磨くことに集中し、70年代後半にはASPツアーがスタートした。そして本格化するコンペティションからは多くのプロが巣立って行った。ハワイのサーフシーンは、まさにそのときから始まったのである。
今も変わらぬ人気サーフブランド「T&C Surf Designs」は、そんなハワイのサーフカルチャーの原点を製品を通じて今に伝えている。